\紙袋で作るクリスマスブーツ♪/
12月の制作はクリスマスにちなんだ作品を作る事が多いです◎今回もクリスマスカラーでブーツを制作してみたいと思います。
しかし!ブーツと言ってもただのブーツではなく、絵画造形教室っぽく自分の足を型どりして作ってみたいと思います!!
まず、年長さんと年中さんで2人1組のペアになってもらいます。
年長さんの子が紙袋を履いた年中さんの足に、グルグルと白い布テープを巻きつけていきます。
布テープはすぐにぐちゃぐちゃになるので、気をつけながら慎重に巻いていきます。ある程度巻いたら、今度は交代して新たな紙袋を履いた年長さんの足を、年中さんがテープで巻いていきました。
紙袋の茶色が見えなくなるまで、グルグルと布テープを巻きつけます!
すべて巻き終わったらブーツを脱いで、今度は赤と緑のビニールテープで装飾をしていきます。
長くテープを切って巻きつける子や、細かく切って模様のように貼っていく子もいたりみんな様々な装飾をしていきます。
貼っていくうちにだんだんとクリスマスらしいブーツになってきました!
ビニールテープの他に油性マジックを使って、細かな絵柄を描いてみたりもしました。
底にも丁寧に描いています。
テープの幾何学模様とペンで描いた形がとてもバランス良く配置されています。
中心に切り込みを入れ、パンチで穴を開け、ひもを通して編み上げブーツに仕上げてみました。
みんなのブーツが集まると一層クリスマス感が出てきます!!
ブーツの中にお菓子を入れたりして、楽しいクリスマスを過ごして欲しいです☆
0コメント