\花火のマグネットを作ろう!/
前回7月の絵画では、みんなでゆびで描いたフィンガーペインティングを、各自モノプリントしてもらいました!今回はそれを使って工作してみたいと思います。
モノプリントした八つ切画用紙を縦半分にハサミでカットし、それをまたさらに半分に折ります。
半分に折った山折りの方から、下1センチくらい残して細かく切り込みを入れていきます。切り離さないように注意しながら丁寧に切っていきます。年中さんは難しいので、1センチのところに線を引いて目安をつけました。
出来るだけ幅を狭く切っていくと仕上がりが細かくなるのですが、まだまだ難しいので、出来る範囲で頑張ります!
切り込みを端まで入れたら、紙をくるくると丸めていきます。ペットボトルのキャップに残った1センチの部分を差し込むようにいれます。
差し込んだ部分が外れないようにボンドでしっかりと固定しました。細かくカットした部分を花びらのようにふんわり広げて、キャップにシートタイプの磁石を付ければ、花火のマグネットの完成です♪
フィンガーペインティングで出来た色味と模様が、更に複雑な形になって別の作品に変わる様子を楽しんでもらえたらと思います◎
0コメント