キャンバスで油絵風⁉︎

今回は油絵で用いるキャンバスを使って絵を描いてみました!
キャンバスは麻布を木枠に貼って作られているとても頑丈なものになります。いつもの絵の具ではキャンバスに負けてしまうので、あらかじめ地塗り(一層盛り上げた絵の具を塗る)をしてから描いていきます。
硬く練った地塗り用のアクリル絵の具を使って、筆で描いていくのですが、今回は海の生き物を描いてみました!想像で描いたり、図鑑を用いたりしてそれぞれ自分だけの水族館です。
地塗りが終わったらよく乾かしてキャンバスに定着させます。
乾いても筆跡がしっかり残り、ボコボコしたマチエールがまさに油絵のようです!
さらにその上から色をつけていきます。地塗りしてあるので薄く溶いた絵の具を重ねてもしっかりと抵抗感が生まれます。
魚など生き物ができたら、背景もしっかりと色をのせていきます。
みんな一匹だけでなく、様々な種類の生き物が画面に沢山描かれており、とても楽しい絵が出来上がりました!!そして水に泳ぐ生き物はなんだかとても涼しげで夏にぴったりな作品です☆

art school mittsu

気ままに描く草加の絵画教室

0コメント

  • 1000 / 1000